▲
by osuguri
| 2012-08-31 22:56
| 散歩
1
▲
by osuguri
| 2012-08-27 23:11
| 花
大阪ドームへ、友人と野球観戦 \(^o^)/
ちなみに、ドーム隣にイオン建設中。

まー、まさか一回の表からピンチ (-_-;) 期待はしていないのだが
やはり悔しいぞーと、言ってはいられない!

喉が渇けば、飲みたくなるこの一杯 (^^)d
しかし たっけ~ ~ ~ なんと一杯 700円もするビール!

負けていれば、さらに もー 一杯 (^o^;)
もっと、安いビール、売ってくれ~ ~

7回裏のジェット風船だけは、もりあがった (^^;)
ぽちっと
結局この日も、負けてしまった、タイガース (T-T)
今年の野球観戦、連敗中 (ToT)
では。
ちなみに、ドーム隣にイオン建設中。

まー、まさか一回の表からピンチ (-_-;) 期待はしていないのだが
やはり悔しいぞーと、言ってはいられない!

喉が渇けば、飲みたくなるこの一杯 (^^)d
しかし たっけ~ ~ ~ なんと一杯 700円もするビール!

負けていれば、さらに もー 一杯 (^o^;)
もっと、安いビール、売ってくれ~ ~

7回裏のジェット風船だけは、もりあがった (^^;)
ぽちっと
結局この日も、負けてしまった、タイガース (T-T)
今年の野球観戦、連敗中 (ToT)
では。
■
[PR]
▲
by osuguri
| 2012-08-22 23:01
| 野球
▲
by osuguri
| 2012-08-21 20:04
| 夏
昨日は、学生時代の同級生達との
会
久しぶりの再会だと、\(^o^)/
話しもはずむし、アルコールも、
さらに f(^ー^;
そして、二次会のカラオケでも ぽちっと
(^○^) d=(^o^)=b \(^o^)/
楽しい一時は、短かく感じるね~~
しかし楽しかった ゼーット
みんな、飲み過ぎだ ゼーット!

ちなみに本日は、
昼から草野球の試合(;´д`)

これでも、か~って言うぐらいの
青空 と 雲\(^^)/
そして、今日も夕立。
帰りは雨にあい、ボロボロ状態 (T_T)
夕立のあとの、空と雲


久しぶりの再会だと、\(^o^)/
話しもはずむし、アルコールも、
さらに f(^ー^;
そして、二次会のカラオケでも ぽちっと
(^○^) d=(^o^)=b \(^o^)/
楽しい一時は、短かく感じるね~~
しかし楽しかった ゼーット

みんな、飲み過ぎだ ゼーット!


ちなみに本日は、
昼から草野球の試合(;´д`)

これでも、か~って言うぐらいの
青空 と 雲\(^^)/

そして、今日も夕立。
帰りは雨にあい、ボロボロ状態 (T_T)
夕立のあとの、空と雲

■
[PR]
▲
by osuguri
| 2012-08-19 17:21
| 飲み会
▲
by osuguri
| 2012-08-16 17:43
| 夏
次の目的地に移動中、御茶ノ水駅から見た風景
ドラマ 「JIN -仁-」 で見たような風景
毎度の事ながら、錦糸町からみた風景(東京スカイツリー)
今回は天気も最高 (^^)/
暑ーい日差しの中、ひたすら歩いて、次の目的地
吉良邸跡 本所松坂町公園へ。
赤穂の四十七士が討入りしたところで、「忠臣蔵」でしられるところです。
しかし、昔の人たちはすごい。
討ち入りのあと、品川泉岳寺まで歩いて行ったとは・・・・・(^^;)
そして、ひたすら又・・・・(^_^;)歩く

それにしても、今日は、あ・つ・い!ぞ~(-_-)
こちらが、浅草からみた風景。

浅草雷門、この観光客の数には驚き!
さすが、お盆休みだ。
ここをかき分けて見学する力も、もー残っていない!(>_<)

ついに、燃料切れ。 燃料補給(^_^)
ガラス張りに映る、スカイツリー
あまり誰も気付いていなかったのは、設計された方も残念だろうな!

そして、上野や銀座をぶらぶら散策しながら帰りの列車へと
この日はそんなに甘くなかった、近畿地方、静岡も大雨が(>_<)

いつもならビールを飲んで一眠りしたら大垣なのに、この日は最悪
浜松にも・・・・着いていない!
電車も動かない、クーラー効き過ぎじゃ、寒すぎ、節電しろよって。
結局、15時間半かかって帰宅 (-_-)
つ か れ た~の一言
ドラマ 「JIN -仁-」 で見たような風景

毎度の事ながら、錦糸町からみた風景(東京スカイツリー)
今回は天気も最高 (^^)/

暑ーい日差しの中、ひたすら歩いて、次の目的地
吉良邸跡 本所松坂町公園へ。
赤穂の四十七士が討入りしたところで、「忠臣蔵」でしられるところです。

しかし、昔の人たちはすごい。
討ち入りのあと、品川泉岳寺まで歩いて行ったとは・・・・・(^^;)
そして、ひたすら又・・・・(^_^;)歩く

それにしても、今日は、あ・つ・い!ぞ~(-_-)
こちらが、浅草からみた風景。

さすが、お盆休みだ。
ここをかき分けて見学する力も、もー残っていない!(>_<)


ガラス張りに映る、スカイツリー
あまり誰も気付いていなかったのは、設計された方も残念だろうな!

そして、上野や銀座をぶらぶら散策しながら帰りの列車へと

この日はそんなに甘くなかった、近畿地方、静岡も大雨が(>_<)

浜松にも・・・・着いていない!
電車も動かない、クーラー効き過ぎじゃ、寒すぎ、節電しろよって。
結局、15時間半かかって帰宅 (-_-)
つ か れ た~の一言
■
[PR]
▲
by osuguri
| 2012-08-15 09:45
| 旅行
今年の夏も、この時期に運行される、夜行列車ムーライトながらで 東へ!
大垣駅で、列車待ちの時にであったバッタ君!
そしてこの後東へ
翌朝、列車からみる東京駅! まもなく完成ですね!
しかしJR、 車内のクーラー、かけすぎだぞ、寒すぎ (^^;)
今回の目的その1、防衛省の見学へっと、
時間がまだ早いので靖国神社へ参拝に。
朝早くから、参拝される方がたくさんいるのに驚きました!
やはりこの時期特に・・・・・(-_-)
そして防衛省へ
玄関の警備のすごさには、さすが怖そうな&体力もありそうな方々が警備を!
この敷地内にある、市ヶ谷記念館へ

この建物は、かって極東国際軍事裁判の法廷となった大講堂があり、
中には当時の遺品なども展示されています。硫黄島からの手紙も・・・・

見学のち、次の目的地へ移動
大垣駅で、列車待ちの時にであったバッタ君!

そしてこの後東へ

翌朝、列車からみる東京駅! まもなく完成ですね!
しかしJR、 車内のクーラー、かけすぎだぞ、寒すぎ (^^;)

今回の目的その1、防衛省の見学へっと、
時間がまだ早いので靖国神社へ参拝に。

朝早くから、参拝される方がたくさんいるのに驚きました!
やはりこの時期特に・・・・・(-_-)
そして防衛省へ
玄関の警備のすごさには、さすが怖そうな&体力もありそうな方々が警備を!

この敷地内にある、市ヶ谷記念館へ


中には当時の遺品なども展示されています。硫黄島からの手紙も・・・・


見学のち、次の目的地へ移動
■
[PR]
▲
by osuguri
| 2012-08-15 00:53
| 旅行
▲
by osuguri
| 2012-08-11 21:12
| 散歩
▲
by osuguri
| 2012-08-01 20:33
| 散歩
1